新体道武道天空会

創始者

このページでは、新体道創始者「青木宏之」について紹介します。


創始者
   
   
新体道の創始者は、青木宏之(アオキ ヒロユキ)です。

  

少年時代
   
   
青木宏之は、昭和11年に横浜で生まれました。明るい母と実直な父
 のもとで、花や植物が好きで動物を愛する優しい少年に育っていました。
 また、絵を描くことも大好きでした。折からの第二次世界大戦という大
 きなうねりの中で、母・姉・弟を空襲で失うという強烈な悲劇を体験し
 ましたが、持前の明るさで感性豊かな少年として成長していきます。そ
 の成長の過程でキリスト教と出会いますが、この宗教/信仰との出会いが
 将来の新体道の創始・発展に大きな影響を与えることになります。

大学時代
   
   
やがて青木は中央大学に進み演劇と出会います。演技部に所属しながら
 、演劇の体力作りのために空手部にも入部します。当時の空手部は非常に
 荒れており、暴力沙汰が絶えなかったといいます。ちょうど青木が入部し
 た1年生の時に上級生が暴力沙汰を起こし、上級生全員が退部させられま
 した。青木は2年生の時に、上級生がいなくなった空手部の主将となりま
 す。ちょうどその頃に、江上茂が空手部の顧問に就任して空手の指導を始
 めました。江上茂は「
全身の統一された力を使うこと」「力みのない柔
 ら
かい自然の動きをすること
」などの、いわゆる「柔らかい空手」を提
 唱しました。それまでの空手は全身の筋肉を硬直させて力で相手を打突す
 る「
破壊力」を主眼としてきましたが、江上茂は「貫通力」を主眼とした
 のです。いわゆる従来のやり方とは180°違う、全く対極にあるやり方
 を提唱したのです。この考え方・思想、そして方法論の違いは部員の思想
 にも大きな影響を与え、以後暴力沙汰は全く無くなりました。
  青木はこの江上空手を吸収し実践することに大学時代の大部分を捧げる
 ことになります。やがて青木は、江上茂から与えられた課題を克服し実現
 するべく行った様々な稽古・研究により突出した実力を持つに至り、
最高
 
段位である五段を授与されます。この非常に厳しい稽古・研究の過程とそ
 の結果は、後の新体道創始に大きな影響を与えることになります。

  

楽天会
   
   
青木は、大学卒業後も江上茂の師範代として全国を東奔西走します。そ
 して、その間にも青木の研究は進みました。昭和36年頃から青木の周り
 には松涛会の指導的な立場にある人々が集まってきていて、一つのグルー
 プのようなものが出来つつありました。
  昭和40年頃になると、青木は空手の世界から身を引いて美術の世界へ
 入っていこうと考えていました。しかしながら、それまでに松涛会の指導
 ・運営を一手に引き受けていたため、自分の後継者づくりの必要性に迫ら
 れることになったのです。そこで各サークルから稽古熱心な人を集めて特
 訓を施し、自分が辞めた後各サークルを育ててくれるような人を育成しよ
 う考えてグループを結成しました。それが「
楽天会です。昭和40年9
 月のことでした。
  しかし、日々猛稽古を続けていくうちに楽天会には目的がもう一つ加わ
 りました。それは、現代という時代に合った
従来の武道とは異なる全く
 新
しい武道を創造することでした。

  

青木が求めた体技
   
   
青木は、武道の極意全てを含む純粋結晶のような武道を創り、しかもそ
 れには統一法・瞑想法・健康法・能力開発法・医療法などの要素も包含し
 、さらには人を愛し、天を愛し、大地を愛するような思想にしっかりと裏
 付けされた体技を創りたいと考えていた。
  さらに青木は、技そのものの中に神・真理・愛・平和・自由などの追求
 と、そういうものへの献身と賛合がはっきりと盛り込まれ、かつ武道的に
 みれば形そのものが陰陽一体を表し、ゾッとするほど人間性を無視しきっ
 た殺人剣であるような技を求めていた。

大基本の誕生
   
   
青木は、空手のみならずあらゆる武道、統一法・瞑想法・健康法・医療
 法・キリスト教・仏教・神道などの研究・実践を通して、ついに攻防わず
 か8〜10動作程でなる「天真五相」を開発しました。昭和41年4月で
 した。
  また、夜を日に継ぐ楽天会の猛稽古の中から、天への賛合と殺人剣を兼
 ね備えた「栄光」が誕生しました。昭和41年12月でした。天真五相と
 栄光は新体道の「大基本」として制定されている。
  また、楽天会の次々とくりだされる新たな稽古法からは、意識を解放し
 魂の浄化を促し、肉体を開発する有効な方法が次々と発見されていきまし
 た。それらの一部が新体道の「心身開発体操」として制定されている。

  

新しい体技の創始
   
   
開発された天真五相と栄光はすでに空手の範疇にはおさまりきれなくな
 っていた。やがて江上茂の薦めもあり、松涛会とは縁を切って新たに独立
 した団体を立ち上げることとなった。初めは「
総合武道連盟」を名乗って
 いたが、後に「新体道協会」と名称を変えた。
  やがて、「気」への関心の高まりに応じるように「日仏シンポジウム「
 科学・技術と精神世界(於:筑波大学)」が開催され、その時青木は「

 
当て」を披露した。これが「気ブーム」のさきがけとなり、新体道が一気
 に世の中の前面にでることになった。

青木のその他の主たる活動
   
   能力開発法や医療法などを追求する過程でフィリッピン等東南アジアを
 訪問し、学校へ行けない多くの貧困家庭にに触れ、平成6年にボランティ
 アグループ「
3Hスカラシップ」を立ち上げ奨学金の支給を開始した。現
 在では「天真奨学金」として、その対象はフィリッピンのみならずチベッ
 トや中国の少数民族にまで広がっている。平成15年には中国雲南省少数
 民族貧困地域に、小学校を建設している。
  また、新体道で培った能力開発法を応用・発展させて、「NPO天真会
 を立ち上げ、新たな 書道の場として「天真書法塾」を平成13年に開講
 し、また「
瞑想カレッジ」や各種能力開発法を開講している。

  フィリピンにて

青木宏之年表
   
   昭和11年・・・横浜に生まれる。
  昭和38年・・・最高段位5段となる。
  昭和40年・・・楽天会を結成する。
  昭和45年・・・総合武道連盟を結成する。
  昭和60年・・・日仏シンポジウム「科学・技術と精神世界(於:筑波
          大学)」にて「遠当て」を披露する。
  平成02年・・・「精神を開放し霊性を開発する体技(新体道)の創始
          」の業績を評価されカリフォルニア神学大学院より「
          文学博士」を授与する。
  平成06年・・・3Hスカラシップを設立する。
  平成10年・・・米国国際学士院より「世界平和功労大騎士勲章」を受
          賞する。
  平成12年・・・文部科学省主導による国際生命情報研究所の「気」の
          遠隔感知能力実験にて世界的な成果を上げる。
  平成13年・・・天真書法塾を開講する。
  平成17年・・・NPO天真会を発足させる。

主な著書
   
  「運をつかむ瞑想法」(青春出版社)
  「からだは宇宙のメッセージ」(地湧社)
  「新・からだ主義宣言」(ビジネス社)
  「自然なからだ自由なこころ」(春秋社)

トップページへ戻る


このホームページに関するご意見やご感想は天空会代表者までお願いします。

Copyright (c) 2009, Tadafusa Sakakibara All Rights Reserved.